5月2日 満員御礼
当初40名を定員にしていたものを5名分お席を追加し45名定員としましたが、それも既に満席となっております。多数のご応募、ありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の場合にのみ、kurizpro@gmail.com宛にメールタイトル「AP24 キャンセル待ち希望」メール本文に、お名前、お電話番号、メールアドレスをご記入の上、お送りください。キャンセルが出ましたら、順番にご連絡を致します。
予約が完了したお客様には、予約サイトRESERVAより予約確定のメールが届いておられると思いますので、当日まで削除せずにメールフォルダに保存しておいていただきますよう、お願い致します。
お釈迦様の病も治したインドの古代医学・アーユルヴェーダ。
研究者、そして料理研究家で親友でもある二人がボケたり突っ込んだり、
このアーユルヴェーダを笑ってガッテンの一日、お楽しみください。
ゲスト紹介
香取薫さん http://www.curry-spice.jp/index.html
インド・スパイス料理研究家
有限会社 食スタイルスタジオ 代表取締役
キッチンスタジオ ペイズリー 主宰
1985年、ボランティアで訪れたインドでスパイス料理に魅せられ、本格的に研究を始める。さまざまな地方を歩き、主婦たちから本場の家庭料理を習う。料理教室は1992年創業、生徒数は1700人を超える(2012年7月現在)。これまで数多くのカレー店主、料理インストラクターを輩出する。ポリシーは日本の気候や日本人の味覚に合う健康的なスパイス使い。スパイスの普及とインド文化紹介に取り組む毎日。
佐藤真紀子さん http://satvik.jp
1998年、師匠であるDr,Sadananda 博士に出会い、以来数千名の診療に立ち会い臨床経験を重ね、現在も毎年インド各地の病院での研修を続けている。アーユルヴェーダ医療機関、ハタイクリニックでセラピストとして11年間治療にあたる一方、アーユルヴェーダ専門の通訳として会議、セミナーでも活動している。日本アーユルヴェーダ学会理事
会場・日程
日時:6月27日(土)開場13:30 開演14:00
費用:お一人様3000円
定員:40名 先着40名様 要予約
会場:臨済宗大徳寺派 瑞泉山 香林院(こうりんいん)
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-1-21
地下鉄日比谷線広尾駅 2番出口より徒歩3分
ご予約は、専用サイトからお願い致します。
本イベントは、おかげさまで満席となっております。